フォトン | |||||
どのような構図で・光を採れ入れ・どこにピントを合わせ・背景を選択するか ! 私の撮影ポリシーです(笑) まぁ、当たり前のことだと思いますが。。。 D800E+タムロンSP90 下の6枚は、全て同じ被写体・花です。 単写で、微妙にピント・構図・背景等を変えているのがおわかりになると思います。 7:51:40 ![]() 7:52:04 ![]() 7:52:56 ![]() 7:53:06 ![]() 8:02:09 ![]() 8:02:36 ![]()
by kame3z
| 2013-10-07 23:01
| 日常的なこと
|
Comments(10)
![]()
こんばんは~
一枚目の写真に魅了されました(^^) しべの黄色にピントがあっていて 何とも言えないピンクの花びらがとても美しです。
フォトンさん、こんばんは♪
いつもながら凄いです! どのお写真も美しい。。。 ところで・・勉強不足ですみません;; お写真の左上の数字の意味がわからず;; (例えば1枚目の7:51:40とは。。。?) ご教示くださいませ><;
個人的には四枚目の白花が好きです
柔らかな光が伝わります。 フォトンさんのE-M1使用感を心待ちしていますよ。 左上の数字 時分秒ですよね。
彩さん
1枚目の写真がお好きですか ? 色々な場所にピントを合わせて撮影しますが、 しべに合わせるのが、一番、印象がいいようです。。。 何枚撮っても、最初に撮った写真が一番良かったりしますね !!
mischeさん
私は、いい被写体が見つかったら、 最低10分は、色々な角度・構図で撮影します。 kazuさんが仰る通り、左上の数字は時間です。 連写はせずに、単車で少しずつ角度・構図。設定を変えて撮影します。 ちょっと角度を変えただけで、随分、印象が違うと思いませんか。。。
kazu-sorashidoさん
さすが、お目が高い !! 1枚目も良いですが、4枚目は奥の白い花のしべにピントを苦労して合わせています。 背景も少し暗めにしていますね ! 私も4枚目が一番好きです。 写りは1枚目が一番良いかもしれませんが。。。 E-M1は楽しみです。 レンズもNikonを売却して、OLYMPUSを買い戻しました。 フォーサーズ心中になりそうです(笑)
kame3z さん
そうですね、被写体は同じなのに表情が全然違いますね そして、一枚一枚に魂込められてる感じがします 今後の参考にさせて頂きます! ご教示くださりありがとうございます!
mischeさん
昔、銀塩・フィルムカメラの時代は、 1枚1枚、気持ちを込めて大切に撮影したものです。 フィルムや現像代が高かったせいもありますが、 どうもデジイチの撮り方は馴染めません。 ストロボも使いたくないですね。。。
これはワタクシにとって何よりの教材です。
ワタクシの場合、ここまで色々パターンを変えて撮ることは希です。 パッと撮って次へ・・・って感じです。 ま、この辺りの差が写真に如実に表れていますね。 勉強になりました!
いなきちさん
多少は参考になったようで、嬉しいです。 連写・ブランケットで撮影するのも手段ですが、 単写で少しずつ構図・光の入れ方・背景を変えて撮影する方が、 良い写真が撮れるような気がしますね !
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||