人気ブログランキング | 話題のタグを見る

望遠レンズの比較

今日、夕方に少し天気が回復したので、
望遠レンズの性能・描写比較をしてみました。
以前にも紹介したことのある電波塔です。
自宅から、直線距離で150m前後はあるのでしょうか ?!
いや、もう少しあるのかもしれません。
シグマ50-500の50mmで撮影したのが、1枚目の写真です。
写りは今一つですが、標準50mmですから、
見た目に近いと思います。

今回は、300mm以上の4本を試しました。
3本はD800で撮影しています。
撮影条件を統一しなかったので、あまり参考にならないかもしれませんが、
レンズの違いがおわかりになると思います。


D800+シグマ50-500mm 500mm DXモード(換算750mm)
以前、50-500のフォーサーズ版をE-5で撮影した時に比べると、格段の違いです。
望遠レンズの比較_a0110584_2335777.jpg



上の写真のピクセル等倍
何枚か条件を変えて撮影しましたが、ピクセル等倍ではこの写真と似たような感じです。
これが望遠ズームの限界でしょうか。。。
望遠レンズの比較_a0110584_2335342.jpg



D800+タムロンSP400+1.4テレコン 560mm(換算 784mm)
二十数年前の古いレンズですが、さすが大口径単焦点です。
望遠レンズの比較_a0110584_2335014.jpg



上の写真のピクセル等倍
解像度でも、50-500を僅かに上回る感じです。
望遠レンズの比較_a0110584_2334670.jpg



D800+Nikon340 300mmDXモード(換算450mm)
非常に抜けが良く、解像感のある描写です。
望遠レンズの比較_a0110584_2334214.jpg



上の写真のピクセル等倍
画がキレイですね ! 解像度もそこそこあると思います。
望遠レンズの比較_a0110584_2333831.jpg



E-M5+ED300 300mm (換算600mm)
これは次元が違う写りですね !
レンズも勿論違うと思いますが、
E-M5がかなり頑張っているのではないでしょうか ?
これはMFで撮影して、拡大アシストで絞り込んでいます。
望遠レンズの比較_a0110584_2333670.jpg



上の写真のピクセル等倍
ピクセル等倍比較では、
少なくともD800のDXモードよりは写りが良いような気がします。
機会があったら、他のレンズもE-M5で撮影してみたいと思います。
望遠レンズの比較_a0110584_2333380.jpg



結論を言うと、4本とも個性があって、それなりの写りが得られるとは思いますが、
ED300が頭2つ分ほど抜け出している印象です。
D800とE-M5の比較では、
D800のDXモード(画素数ではE-M5とほぼ同じになる)よりは、E-M5の方が解像感・描写ともに上回る感じです。
これに、1.5倍を上回る2倍の倍率が得られるので、
望遠に関しては、フォーサーズの方がフルサイズを負かしている ?!
と言えるのかもしれません。

補足ですが、私はNikonの328で写したことがありません。
多分、340を上回る描写を得られるものと思いますが、OLYMPUSのED300と比較した場合、
328とED300の換算628との勝負になります。
D800のDXモード・同じ解像度では、4528と628となりますね !
この差は大きいと思います。

今、巷では、E-7の噂が出ておりますが、
E-M5でこれだけの写りが得られるのだから、
OVFを排除したEVF内蔵のマイクロ・ミラーレスベースであっても、
大いに期待して良いのかと思います。
今、松レンズとかを手放されている方が多いと思いますが、
逆に、安価に松レンズを手に入れるチャンスかと思います。
私も資金が許せば、松14-35と7-14を買い戻したいですね!!
Commented by もんじゃ at 2012-12-24 09:55 x
300mm以上4本ですか~(羨ましい!)

これじゃ太刀打ちできません(笑)
50-500は体力と財力があれば今でも欲しいレンズです。
でも、機材よりフォトンさんの確かな腕が全てを語っているような。
Commented by A&M&Y&I at 2012-12-24 10:40 x
ひさしぶりにこの子みた気がする^^
一体何の施設なのかは分かりませんが。
E-M5の凄さ、ED300の凄さ、感服しました~。
Commented by いなきち at 2012-12-24 20:21 x
超望遠レンズともなると、画質もなかなかシビアな世界なのですね。
どれも素晴らしい写りだと思いますが、やはり松レンズが頭ひとつ抜きん出ている感じですね。
マイクロも含めてフォーサーズは望遠に強いのが売りなのですから、マイクロ用の単焦点ラインナップを揃えて欲しいですね。
でも、今後はハイブリッド機で行くのなら、マイクロ用の豪華なレンズはこれ以上出さないのかも知れません。
4/3用の優秀なレンズ群の使い途が増えるのは大歓迎ですが、同時に軽くて優秀なマイクロ専用レンズも増やしていかないと、パナに負けてしまうと思います。
ま、同じ規格なので、パナに負けても一向にかまいませんが(笑)
Commented by kame3z at 2012-12-24 20:32
仙人さま
ED300は(高価・超重量なので)お薦めのできるレンズとは言えませんね(汗
シグマ50-500はCPが高いレンズですが、2kg以上あるので、
手軽に持ち出せるレンズとは言えません。
お薦めはNikonの340でしょうか。。。
手振れ補正とかないけど、その描写力を加味すると、とてもCPの高いレンズだと思います。
なによりも絞りリングがついているので、マイクロにも使えますね !!
Commented by kame3z at 2012-12-24 20:38
A&M&Y&I さん
お久しぶりです。
この電波塔は正体不明です(笑
近くに自衛隊の基地があるので、民生用ではないような気がします。
D800を使って、OLYMPUS以外のレンズで写してみて、
結論は、ED300が最高峰のレンズであり、
E-M5は、今までのOLYMPUSのカメラの中で一番の写りと言うことでしょうか。。。
Commented by kame3z at 2012-12-24 20:49
いなきちさん
Nikonの高価なレンズを試した訳ではないので断言はできませんが、
(気持ち的には) ED300が最高峰のレンズですね !
E-7がハイブリットカメラになるのは、ほぼ確実のようです。
松レンズが使えるのは嬉しい限りですが、
松クラスのレンズは、もう開発するつもりはないのでしょうか ?
75mmは良いレンズでしたが、
本当にフォーサーズの利点を生かすのであれば、
150mm以上の望遠レンズですよね。。。
タムロンがマイクロ用のレンズを発表するらしいですが、
(OLYMPUSに期待できない以上)できれば、望遠ズームを出してもらいたいものです。
Commented by A&M&Y&I at 2012-12-25 10:33 x
先日オリンパスの開発の出身の方とお話したり、秘蔵映像を見せていただきました。
工場での研磨工程において、ED300前玉の研磨精度は東京ドームの屋根に髪の毛一本の誤差も許さないレベルで、今のところまったく必要ないぐらい高次元の精度だそうです(汗
Commented by kame3z at 2012-12-25 22:09
A&M&Y&I さん
東京ドームの屋根に髪の毛一本の誤差も許さないレベルって、
スゴくないですか ?!
こりゃ、触るのが怖くなる ??
思うに、クラフトマンシップというか、
芸術の域まで昇華させたのがこのレンズかもしれませんね。。。
名前
URL
削除用パスワード
by kame3z | 2012-12-23 23:43 | Comments(8)

OLYMPUSのカメラで、自然を主に撮影しています。自然が大好きな方のご訪問をお待ちしています。掲載している写真は、個人で楽しむのであればダウンロードは自由です。コメントを一言いただければ嬉しいです。


by kame3z