人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒメアカタテハとモンキチョウ

PM11:43
negome さんからご指摘がありました。
最初の4枚、ヒメアカタテハのようですね !
ツマグロヒョウモンの雌形かと思いましたが、(似ていますが)違うような感じがします。
ツマグロヒョウモンの雄と一緒に飛んでいましたので。。。
訂正させて頂きます。

こちらが、ツマグロヒョウモンの雄です。雌は ?!
E-3+シグマ150Macro
ヒメアカタテハとモンキチョウ_a0110584_233977.jpg



いました !! 2年前に撮影してフォトパスにUPした「さあ、次のお花に飛ぼうか」です。
ツマグロヒョウモンの雌です。
E-3+シグマ150Macro+EC20
ヒメアカタテハとモンキチョウ_a0110584_2314950.jpg

------------------------------------------------------------------------------------------


E-5の蝶のサンプル写真と比較する為に、
ちょっと気合いを入れて近所の蝶を撮影しました。
勿体ないので、その一部を紹介しますね。

蝶の撮影は大好きです。
彼らの美しい姿態を撮影していると、神の創造を信じたくなります。
その精妙な造り・色・模様には、進化論は無力です。
E-5で撮影するのが楽しみです。

E-3+シグマ150Macro
ヒメアカタテハ
ヒメアカタテハとモンキチョウ_a0110584_19232967.jpg



ヒメアカタテハとモンキチョウ_a0110584_20165784.jpg



ヒメアカタテハとモンキチョウ_a0110584_1924529.jpg



前の写真のトリミングアップ
ヒメアカタテハとモンキチョウ_a0110584_20283956.jpg



E-3+ED50Macro+EC-20
モンキチョウ
ヒメアカタテハとモンキチョウ_a0110584_1925264.jpg



ヒメアカタテハとモンキチョウ_a0110584_19253811.jpg



ヒメアカタテハとモンキチョウ_a0110584_19254817.jpg



前の写真のトリミングアップ
ヒメアカタテハとモンキチョウ_a0110584_1926080.jpg

Commented by いなきち at 2010-09-19 21:03 x
このようなお写真を拝見する度に、なぜオリは事前にE-5のテストをフォトンさんに依頼しなかったのかと思いますよ(マジ)
これらのお写真を拝見し、「どこか画質的に不満なところを延べよ」と言われても、皆目見当が付きません。
ある意味、現状では完成された画と言っても差し支えないレベルだと思います。
今度のE-5は、これらを上回る画だとのこと・・・我々が目にしていない、意識さえしていないレベルの画が撮れるなら、こんなに嬉しいことは無いでしょう。

願わくば、解像度を高めるために、安易なソフト処理(G2の超解像度みたいなヤツ:時として、とんでもない不自然な画を作り出します)に頼らなければ良いのですが。。。

E-3とレンズ群は、しばらく処分するのはやめときます!
Commented by fujiyakkyoku at 2010-09-19 22:23
E-5で燃えていますね。
こんな時が一番楽しいでしょうね。
フォトン師の
精密図鑑撮りの極致に
プロもたじたじですね。
ましてや、アマチュアでは無敵の
E-3使いですね。
みなさん、凄い機材をお使いなんですね。
OLYNPUSは3台あるOM-1の
使いこんだ、ギアーのスベルOM-1BKの
ナゴヤでも、5年は大丈夫で有名な大森
の修理屋さんでも、治らずこまっていたけれど
あるところで、ギアーの交換が出来て
ばっちり出喜んでいます。
やはりOM-1、M-1nはいいですね。
何て書くと笑われますね。

E-5に故米谷イズムがシッカリ生きているといいですね。
OLYMPUSはカメラ界のホンダみたいですね。
聞いた話によりますと、ミラーの角度の精度などは
業界1だそうで、かなり良心的に造られているそうですね。
E-5 イイナ~
                byちゃけぱぱ
Commented at 2010-09-19 22:30 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by fujiyakkyoku at 2010-09-19 22:34
9月24日からの静岡新聞のコラム欄に
清水龍華寺の涅槃図で有名な
女流日本画家日下文先生のスケッチが週一で載ります
フォトン師は残念ながら静岡新聞が見れないですね。
小さな挿絵ですが、蓮華寺池で描かれた蓮のスケッチもあります。
お友達の静岡県人の、いなきち師に見て頂けたら
ありがたいです。(もし静岡県人でなかったらごめんなさい。)
私的には、先生とセッションしているというか
バトルしているか、おこがましいけれど
そんな7~8月でした。
写真界で無い方と、御一緒させていただくなんて
芸術的心、精神性、とっても勉強になりました。
先生との夏は人生において
とっても良い経験になりました。
機会ございましたら、是非龍華寺の涅槃図も
見て頂きたいとおもいます。
よろしくお願いいたします。

ボリューム、
外国の有名なミュージックナントカティーのアンプも
アルプス電気とか昔聞いたことがあります。
そこら辺はよくわかりませんが
高品質のボリュ-ムはいいいそうですね。
SANSUIの907DRあたりで、楕円の足と
ボリュームの交換で35000円と言われました。
やておけばよかったと思いました。
思いついたら吉日ですね。
Commented by hiro_clover at 2010-09-19 22:36
マクロはマイクロフォーサーズでいこうかと思ってましたが、
やっぱりE-5で使ってみたいですね~。
50mmマクロのモデルチェンジもないみたいだし、
100mmマクロも夢で終わったので、
50mmマクロかシグマの150mmマクロいっちゃおうかな~と思ってます。

う~ん、それにしても今回のお写真はいつにも増して凄いです。
Commented by debumonium at 2010-09-19 22:38
こんばんは!フォトンさんの写真を見ているとE-3でもここまで撮れるのか!
って勘違いしてしまいます。E-3持っていても私の腕では無理です。
だけど、フォーサーズを今後使っていくつもりの私には、勇気付けられますね!
Commented by yasu_ghl at 2010-09-19 23:45
やべー、フォトンさんが本気出してる・・・。(>_<)
マジメな話、これ以上、いったいナニを向上させるのでしょうか?(汗)
E-5が本当に画質面でE-3を超えているのだとすれば、それはそれでものすごいことですよね。

E-5否定派(オリンパス諦め派?)の全ての皆さんに、まずはこのエントリーを見ていただきたい!!
これより少しでも改善された部分がE-5にあるのだとすれば、それを否定するなんておこがましい、そう思います。
Commented by ojuju999 at 2010-09-20 00:41
こんばんは。
フォトンさんの写真を見てると、E-3の何が悪いのかわかんなくなりますね。E-5では私にもこんな写真が撮りやすくなっていると信じています。
それにしてもすごい写真。
Commented by mitsuo-430921 at 2010-09-20 16:59
フォトンさん☆
こんにちは。
3枚目と9枚目のお写真、最高に良いですね。
それにしても凄いですね。昆虫写真家の海野和男氏でもこんな
お写真は撮れませんよ。

話しは変わりますがE-5はしばらく様子を見て購入しますよ。
慌てず騒がず僕は来年の夏まで我慢の子でいますよ(笑)
Commented by kame3z at 2010-09-20 20:51
いなきちさん
オリさんから、E-5のテストを依頼されたら、それこそ必死に撮りまくるでしょうね(笑)
まぁ〜、サンプル写真はプロの方にお任せしましょう !
私はE-3の絵もかなり満足度が高いです。
でも、(発売後3年の)時間の経過は大きいですね。。。
価格でメカロクさんのE-P2の写真を見せられて、ビックリしました。
デジタルカメラは、やはり3年サイクルくらいで更新する必要があるのでしょうか ?!
E-3とレンズの処分は保留ですか ?!
処分を決心されたら、50-200SWDとEC-14は、是非、私めの所に(笑)
Commented by kame3z at 2010-09-20 21:14
ちゃけぱぱさん
オリンパスのカメラをお使いになっている方は、アップルの信奉者が多いです。
アップルは、一時、消滅の噂が絶えなかった1990年代、狂信的とも言えるマニアに支えられ、今は見事に復活しています。
オリンパスの銀塩は一部のマニアには愛されましたが、結局マイナーの域を脱することができず、消滅しました。
オリンパスがE-1でデジタル一眼を復活した時、最初に飛びついたのはOM時代のマニアが大半だったと思います。
アップルと同じ様に、いつかは復活してくれる ! そんな気持ちで待っていて、E-1が出たときは涙した方もいらっしゃると思います(笑)

OM-1は素晴らしいカメラですよね !
私が若い頃は、憧れつつも手が届かず、OM-10からスタートしました。
そのうちAFカメラが出て来て、結局、OM一桁は手にすること無く終わってしまいました。
そして今、私の手元にはOM-4があります。
時々、フィルムを入れて撮影しますが、シャッターの感覚はしびれますよね !

ところで、9月末に静岡に出張します。
清水にも行く予定がありますので、時間があったら是非龍華寺の涅槃図を見たいものです。
Commented by kame3z at 2010-09-20 21:18
negome さん
初めまして !
ツマグロヒョウモンの間違い、ご指摘頂き、ありがとうございます。
きちんと観察すれば、直ぐにわかったと思いますが、
お恥ずかしいです。
また、遊びに来て下さいね !
Commented by negome at 2010-09-20 21:38 x
ROMばかりで申し訳ないのですが、いつも勉強させていただいております。以前、ZD 11-22mmの作例のスレッドで(変な写真で)少しだけ参加させていただきました。
今ZD50マクロが若干不調で、E-5が来る前にと思って八王子に入院させました。治療費が心配です…
Commented by kame3z at 2010-09-20 22:01
negomeさん
11-22の作例集で参加されていましたか ?!
私が立ち上げたスレのメインは、11-22とシグマ150Macroです。
他にもちょこちょこ価格に登場しておりました。
最近はさっぱりですが。。。
あの頃はまだフォーサーズの未来に疑問を持つことも無く、フォーサーズのカメラとレンズで楽しんでおりましたね。
今は、と言うと、作例集など立ち上げても、参加する方はいないのでは ? と思ってしまいます。

ZD50Macro、無事、戻って来るといいですね !
ブログにも是非、遊びにきて下さい。
Commented by kame3z at 2010-09-20 22:06
ヒロさん
私もいつかはマイクロに逝く(逝くしかない?!)と思いますが、E-5が登場したので、暫くはフォーサーズオンリーで頑張りたいと思います。
フォーサーズのマクロレンズは選択肢が少ないのですが、やはりお薦めはZD50Macroです。
シグマ150Macroは凄い写りなのですが、重い・大きい・フォーカスが遅い欠点があります。
マイクロを想定するのなら、50Macroしかないと思いますよ !
Commented by kame3z at 2010-09-20 22:15
debumoniumさん
私のへたくそな写真を見て頂き、多少なりとも参考になる・勇気づけられるのなら幸いです。
今、私にできることは、少しでもE-3とE-5の素晴らしさを紹介し、ファンを一人でも増やすことだと思っております。
フォーサーズに悲観し、他社へ移行を考えられている方を少しでも引き止めることも必要だと思っています。
価格コムは暫くご無沙汰していましたが、今、私が撮った写真をドシドシUPして、E-3の良さを再認識して貰おうと思っています。
それがE-5に繋がれば。。。ですね !
Commented by kame3z at 2010-09-20 22:23
ojujuさん
私も多少ムキになっているところがあると思います。
オリンパスが好きだから、今回のE-5絡みでオリンパスの悪口や批判を目にすると、とても悲しいです。
E-5が来たら、即、近くの昆陽池に行って、十八番のユリカモメを撮影して、
E-5はこんな絵も撮れる ! ということを実証し、E-5を出来る限り弁護・応援するつもりです。
Commented by kame3z at 2010-09-20 22:26
万雄さん
さすがの私でも、海野和男氏には絶対に敵わないですよ(笑)
万雄さんは、たくさん素晴らしいカメラをお持ちだから、焦ることはないですね !
少なくとも、私などが撮影した写真をご覧になってからでも遅くないと思いますよ !
Commented by smashige at 2010-09-20 22:33
2倍テレコンでも結構きれいに写るものですね。
やっぱり50macroが好きです。
Commented by kame3z at 2010-09-20 22:42
須磨重さん
フォーサーズのレンズ開発終了との情報が流れて来ています。
決局、ZD100Macroは幻に終わったようですね !
でも、ZD50MacroにEC-20を付ければ、100Macroになるし、
ZD35-100にEX-25を付ければ、100Macro F2.0 になります。
これで、我慢するしかないようですね !
Commented by kame3z at 2010-09-20 22:49
やすさん
私もかなり意地になっているかもしれません(笑)
でも、今回、サンプル写真に近づける努力をして、やはりE-3は凄い ! と感じました。
E-3でもこれだけ撮れるのに、E-5はこれより更に良い絵が撮れる ??
一体、どんな絵が撮れるのでしょう。。。
今、わかっているのは、多分、E-3からベールを数枚剥いだような、緻密でクリアーな、階調豊かな写真が撮れるかもしれない !
と言うことでしょう。。。
早くE-5で撮影したいものです。
Commented by fujiyakkyoku at 2010-09-21 02:25
日下文先生の涅槃図、残念ですが2月15日だけの御開帳だそうです。
2月15日の出張計画書を提出ですね。
清水は、清見寺などもいいですね。
57年前遊んだリどんと焼きを見た
砂浜だった興津の海岸や海も
40年前にコンクリートの岸壁に変ってしまいました 。
興津駅の近くにあったと思われる幼稚園から
清見寺の近くの家に帰る途中
仲間と反対側の操車場にいって
なかなか家に帰らず
親たちが大騒ぎしたりしたのが
つい昨日の様です。
裏山には、モモンガーとかもおりました。
清見寺の羅漢もなつかしいです。。
Commented by kame3z at 2010-09-21 20:51
ちゃけぱぱさん
5年半前には清水に住んでおりましたが、正直、寺巡りは殆どしておりませんでした。
そういえば、私が住んでいた近くに、次郎長の墓がある寺もあったような気がしますが。。。
興津の当たりは、昔、海水浴場だったということは聞いています。
どこの浜も同じだとは思いますが、テトラポットに埋め尽くされた海岸を見ると本当にガッカリします。
モモンガーもいたのですか !!
名前
URL
削除用パスワード
by kame3z | 2010-09-19 19:27 | Photograph昆虫 | Comments(23)

OLYMPUSのカメラで、自然を主に撮影しています。自然が大好きな方のご訪問をお待ちしています。掲載している写真は、個人で楽しむのであればダウンロードは自由です。コメントを一言いただければ嬉しいです。


by kame3z