人気ブログランキング | 話題のタグを見る

AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRで野鳥を写す

このお手軽レンズで撮影した野鳥・ヒヨドリです。
もちろん、単焦点や高価なズームレンズには敵いませんが、
お手軽レンズでここまで写れば合格かと思います。
フォーカスも速いし、手ぶれ補正もしっかり効いている。
ボケも発色も、なかなかですね !
Nikon・サンヨンの出番がなくなりそうだなぁ(汗)

D500+NIKKOR70-300mm
300mm(クロップ換算600mm) 絞り開放
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRで野鳥を写す_a0110584_21015429.jpg
ピクセル等倍
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRで野鳥を写す_a0110584_21014876.jpg
300mm(クロップ換算600mm) 絞りF8
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRで野鳥を写す_a0110584_21014468.jpg
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRで野鳥を写す_a0110584_21014019.jpg
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRで野鳥を写す_a0110584_21013763.jpg
ピクセル等倍
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRで野鳥を写す_a0110584_21013249.jpg





Commented by yah-_-yah at 2017-03-06 05:29
このレンズ、僕も気になってました!
AF-P 18-55がかなりよかったので!
小型・軽量だから「念のため持って行く」時にはいいなぁと思ってました。
描写もそこそことなれば、ますます欲しくなりますねぇ。。。

ところで16-80の標準のフードがデカすぎるので、HB-25を買いました。
遮光能力は衰えるのかもしれませんが、コンパクトで持ち運びやすいです。
装着もカチッと付きます。
Commented by mjiiji_hbaaba at 2017-03-06 09:59
作例、ありがとうございます!!

ご評価されてるように、フード付けても4万円ちょっとで買えて、この軽さとコンパクトさで、これだけ写ってくれれば文句なしですね

Nikon 1J5 を最初に手にした時の印象と全く同じ感じがします
それがD500で叶うとなると、1J5 処分して入れ替えてしまおうかとも悩んだり・・・
ファインダーのない1J5 は今一つ使い勝手が悪いのが欠点

D500はカメラ機材としては大満足(唯一の不満はバッテリー消費がD810よりかなり早いこと (笑))してますので、それにレンズを加えて小型軽量という機動力が加われば最強にカメラになります

ただ、1J5 + 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 での810mmはなかなか捨てがたいものがあり悩むところです

Commented by ヘンデル at 2017-03-06 17:40 x
フォトンさんの手にかかると普及クラスのレンズも
良いレンズに変身しますねぇ。
隠れた才能を引き出してあげているとでもいいましょうか。
解像・ボケともにまずまずじゃありませんか。

12-100が極めて優れているのわかりますが
重量の点で購入の気力が損なわれます。

さて、ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6の
程度が良いものを購入しました。
オールドレンズもどきにできないか期待してます。
Commented by 海牛 at 2017-03-06 22:32 x
サンヨンは、やはりアドバンテージがありますね。
ズームは便利ですが、ここぞ!という時は、やはり単焦点ではないでしょうか?
フォトンさんの4/3の328の絵は、ゾクッとしましたよ。
このレンズはテレ側開放F値6.3あってもピントが薄いんですねえ。
眼球表面にしか合ってないように見えますから。

それにしてもヒヨドリってこんなデカイ口でしたっけ?(笑
昆陽池は、まだ閉鎖中なんですか?
なんか役所のページ見たら、一部閉鎖と書いてありましたよ。
日本があるところは閉鎖してないような。。。
Commented by kame3z at 2017-03-06 22:53
yah-_-yahさん
旅行とか登山に持っていくカメラ・レンズは、
小型・軽量が一番です !
特に登山の場合は、セットで2kg程度が限界かと思います。
70-200F2.8ですと、レンズだけで1.5kg前後ですよね !!
400gは空気を運んでいるようなものかな(笑)

16-80は気に入っているのですが、確かにフードが嵩張って邪魔です。
HB-25ですね !
早速、取り寄せます。
情報、ありがとうございました。
Commented by kame3z at 2017-03-06 23:20
じいじさま
このレンズはなかなかの優れものだと思います。
まだ使いこなしていませんが、
基本性能が良いので、もっと良い写真が撮れそうな予感です。

D500は良いカメラですよね !
欠点といえば、仰る通りバッテリーの持ちの悪さでしょうか ?!
ただ、バッテリーは比較的安いので、
予備で2〜3個持ち歩けば !
と思います。

Jシリーズですが、
どうもNikonはあまり力が入っていないような感じですね !
私としては、D500を有効活用する方をおススメしたいです。

Commented by kame3z at 2017-03-06 23:27
ヘンデルさん
基本性能が良いレンズは、
ちょっと工夫すれば、良い写真が撮れます。

12-100ですが、
私にとっては、小型・軽量です。
ほんの最近まで、カメラ・レンズセットで5kgを振り回していました(笑)

14-45は、私がフォーサーズで一番最初に所有したレンズです。
写りの良いレンズですよ !
Commented by kame3z at 2017-03-06 23:39
海牛さん
このレンズは、お値段の割には写りの良いレンズですが、
単焦点レンズとは比較できません。
サンヨンとかサンニッパの写りは別格です。
特にED328は、今でも最高峰だと思っています。

今回の写真は、眼球表面にピントを合わせています。
絞りが浅いので、ピントも極薄です。

ヒヨドリはバカ口ですよ(笑)

昆陽池は、外周の大半が保護地区になっており、
水ぎわに近づくことができる場所はわずかです。
日本がある場所は、カワウの聖地です(笑)
Commented by 10max at 2017-03-07 20:36 x
こんばんは。
いいですね、お手軽望遠ズーム♪
十分きれいな写りですね。
私の目ではいいレンズとの違いはほぼ分かりません(笑)
手軽に持ち出せていいシャッターチャンスにたくさん出会えることの方が
何倍も大事だってのは、かつてデカい銀塩一眼レフを
全然持ち出さなくなって売っ払ってしまって以来の信条です。
(ま、いいレンズはそれはそれで欲しくなるのですがw)
Commented by kame3z at 2017-03-07 21:55
10maxさん
大口径のレンズは良い写真が撮れますが、
大きくて重いのがネックになります。
7〜8年前は、SHGの重量級レンズを、
キャスター付きの大型カメラケースで持ち歩いていました。
今は、マイクロに完全移行したお陰で、
小型のショルダーバックで移動できます。
本当にありがたいです。
Commented by sazaneri873 at 2017-03-08 11:33
こんにちは~
目にピントばっちりで
ヒヨドリさんなかなか可愛いですね。
いつもながらにいい写真を見せて頂きました。
Commented by ヘンデル at 2017-03-08 20:01 x
今回は驚くべき話をしましょう。
パソコンの画面を見やすくしようと
電源ノイズフィルターを4個導入しました。
ヒヨドリ君の立体感がよくなり
しかも、背景のザラツキが減少しました。
玉ボケもすっきりです。

今までよりもきれいです!!!
これで、存分に鑑賞できます。
写真と説明はURLにて。
Commented by smashige at 2017-03-08 22:39
70-300mmというのは、評判の良いレンズが多いですね。
ボクが持っているフォーサーズの70-300mm、シグマの150-600mmを買っても、時々使っています。
やっぱり便利だからですね。
他のメーカーのも良いと聞きますし、望遠の基本と言っていいのでしょうねえ。。
Commented by namihei at 2017-03-09 21:44 x
新しいレンズも調子良さそうですね!DXはやはり望遠にアドバンテージがありますね。600mmをフルサイズで得ようとすればバズーカ砲ですから。。「軽さは正義」です!
Commented by kame3z at 2017-03-09 21:46
彩さん
ヒヨドリは、あまり好かれている野鳥とは言えませんが、
雛のうちから育てると、とても人馴れする鳥らしいです。
日本の固有種ですから、もっと大切にしたい野鳥ですね !!
Commented by kame3z at 2017-03-09 21:51
ヘンデルさん
ノイズフィルターは正解だと思いますよ !
私は、ノイズフィルター内蔵のUPSから給電し、
更に、100Vから115Vに変換するトランスを噛ませています。
これは、音質対策でもあるのですが、
モニターの画質改善にもつながっているようです。
Commented by kame3z at 2017-03-09 22:09
須磨重さん
70-300のズームは、
手軽に望遠を楽しむには、ちょうど良い画角だと思います。
多分、一番売れている望遠ズームだと思いますよ !
で、このレンズは、マイクロ版の70-300とほぼ同じ重量なのです。
フォーサーズと比較しても、200gも軽いのですよ !
これなら、出張時にも携帯できる軽さです。
ありがたいです !!
Commented by kame3z at 2017-03-09 22:16
namiheiさん
まだ、ピント調整をしていないで、
ひょっとしたら、もう少し追い込めるかもしれません。

これまで、重量級のレンズばかり手に入れてきましたが、
振り回して肩を痛めてからは、少し引けています(笑)
Commented by tkckphoto at 2017-03-10 20:10
ヒヨドリさん素敵ですね。
フォトンさんの技術で綺麗に撮ってもらって嬉しいと思います。

このレンス良いですね。
腕が無いのでこの様には行きませんが(笑)
Commented by ヘンデル at 2017-03-11 19:27 x
オリンパスED 30mm F3.5 Macroで桜を試写しました。
さっそく川津桜をSILKYPIX Jpeg Photography 7で
柔らかく仕上げました。
再現像による作例をURLからどうぞ。。。
ピントがズバズバ決まると思っていたけど
なかなか上手くいきませんでした(汗)
ピントついての特性を覚えるのに時間がかかるかなぁ。

もう、桜お撮りになりましたか。
ウグイス君もフォトンさんをお待ちと思います

Commented by kame3z at 2017-03-12 17:10
tkckphotoさん
所詮、ズームですので、
あまり過剰な期待はできませんが、
ちょっとした旅行や出張時に、カバンに忍ばせるには、
最高のレンズだと思います。

ヒヨドリは地味ですが、
好きな野鳥です。
Commented by kame3z at 2017-03-12 17:19
ヘンデルさん
この手のマクロレンズは、
あまりボケが期待できないので、
図鑑撮りをすることが多いです。
F値がもう少し小さければ、色々使えるのですが。。。

ピントは、面で撮るか、奥行きを重視するかによって、置き所が違ってきます。
また、絞りについても工夫が必要になります。

桜は、まだ3週間ほど先かなぁ〜
名前
URL
削除用パスワード
by kame3z | 2017-03-05 21:04 | Photograph野鳥 | Comments(22)

OLYMPUSのカメラで、自然を主に撮影しています。自然が大好きな方のご訪問をお待ちしています。掲載している写真は、個人で楽しむのであればダウンロードは自由です。コメントを一言いただければ嬉しいです。


by kame3z