人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庭の住民たち

言わずと知れたアリさんです。
我が家の庭にお住まいです。
自宅でありがたいのは、誰に気兼ねすることなく、
こんな写真を撮影できることですね(笑)

E-M5II + M.60Macro+マクロコンバージョン
庭の住民たち_a0110584_22404233.jpg
ピクセル等倍
庭の住民たち_a0110584_22403990.jpg
庭の住民たち_a0110584_22403627.jpg
ピクセル等倍
複眼がハッキリ見えますね !
庭の住民たち_a0110584_22403177.jpg



Commented by tkckphoto at 2015-05-22 05:42
これは素晴らしい世界ですね。
餌は煎餅? ですか。
Commented by mjiiji_hbaaba at 2015-05-22 09:45
マクロコンバージョンは、さらに倍率を上げるためですか?
等倍の距離で撮影すると、等倍以上の大きさで写せるということなのでしょうか?

これ、手持ちで撮影ですよね?凄いです
Commented by ヘンデル at 2015-05-22 16:19 x
マクロコンバージョンは何をお使いに
なったのでしょう?
解像度良いですね。
最近、焦点距離1,000と500mmのクローズ
アップレンズ、ソフトな描写用として買いましたよ。
新レンズの試写をして来ました。
よろしかったら、ご訪問ください。

さて、オーディオは暫定調整完了となりました。
CDPボロでね、技術があるなら
コンデンサー全部取替ちゃうんですがねぇ。
8月には念のためOHに出すつもりです。
それと、周波数測定器故障していなければお貸しする
つもりだったのですが、、、
Commented by inakichi88 at 2015-05-22 22:56
相変わらず凄い迫力です。
あんなに小さな蟻から、こんなに迫力を感じるなんて・・・
マクロ、特に等倍以上を撮らせたら、フォトンさんの右に出る人はいませんね!
体表の虹色の反射が艶めかしいですね~。

これにて、本格的にマクロシーズン突入でしょうか!?
Commented by kame3z at 2015-05-23 10:44
tkckphotoさん
惜しいでね !
煎餅ではなく、シリアルフードのカケラに蜂蜜をかけました。
アリさんが夢中になって舐めているところを撮影しました。(笑)
Commented by kame3z at 2015-05-23 10:55
mjiiji_hbaabaさん
スミマセン !
マクロコンバージョンではなく、正確には接写リングです。
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/4951
使い方次第では、更に倍率をあげることができるようです。
感じては、2倍程度でしょうか。。。
M.60Macroでは、等倍x4相当になるかと思います。

勿論、手持です。
Commented by kame3z at 2015-05-23 11:01
ヘンデルさん
マクロコンバージョンではなく、接写リングです。
ケンコーから出しています。
AFも効くので重宝しております。
レンズを使っていないので、画質の劣化はあまりありません。
ただ、レンズ自体に解像度の限界があるのか、
腕が悪いのか、なかなか解像感のある写真が撮れません。

CDについては、トランスポートだけ中古で手に入れようかと思ったりしています。
周波数測定器までお持ちなのですか(汗)
Commented by kame3z at 2015-05-23 11:13
いなきちさん
蝶とかは、いなきちさんに敵わないので、
アリさんで勝負です(笑)
ストロボを使えば、もっとクリアに撮れるとは思いますが、
自然光もまた良いかと思います。
虹色の体色が美しいと思います。
金属色ですが、キチン質・体皮なのですよね !!

これからマクロシーズン突入と行きたいところですが、
来週から出張シーズン突入です。
カメラは、D810+タムロン28-300を予定しています。
Commented by k-tomvo at 2015-05-24 07:33
流石 凄いですね。
海野さんの画像かと思いましたよ。着想が素晴らしいです。大体蝶とかキリギリスとかがおおいですがー。
蟻とはねー。強そうですね〜。戦士ですねー。同じ大きさでしたら勝てっこないですねー
Commented by ヘンデル at 2015-05-24 16:57 x
なんとオーディオ本調整完了ですっ。
これで、また写真の勉強再開できます!

さて、トランスポートお買いなってどのように
お使いになるのですか? その前に電源ノイズ確認
されましたか? CDPお持ちでは?
トランスポートは補修用ドライブユニットの在庫が
無いリスクがあります。古いものはソニー製だったり
でドライブがこわれたら直りません。
Commented by ヘンデル at 2015-05-26 11:01 x
突然ですが
ブログを終了することにしました。
いままで沢山のコメント
ありがとうございました。
再開の折には
ご連絡させていただきます。
それでは、暑さに負けず
写真とオーディオ生活をお楽しみください。
Commented by asogasuki at 2015-05-26 23:31
ありさんの行動をじっくり見てると時間がたつのを忘れます
童謡の通りの行動をしますよね
Commented by ヘンデル at 2015-05-27 21:42 x
私のブログにコメントいただきありがとうございます。ブログを閉じる都合上お返事をこちらに書かせていただきます。

安いCDPは手抜きばかりなのであまりお薦めできません。
SACDPになりますがマランツSA-14S1の中古あたりが良いかもです。でも、10万 超えかな。同社の4ケタ・シリーズはイケ マセン、2ケタ・シリーズがねらい目でし ょうか。
2ケタ・シリーズ+FIL-mini2+電源ケー ブルの組合せでたまげた音が出るかもです。トランスポートだけでなくSACDPも検討したらいかがでしょう。そうそう、手に入れられましたら必ず オーバーホールしましょう!!! ピックアップをクリーニングしないとアカンです。でないとまともな音出ません!!!

もうひとつ、CD専用機で良いのならなんといっても ROTEL・RCD-1570!!! アキュフェーズなど素晴らしいですが中古でも高価ですね。そこで、アキュフェーズに次いで余裕のある設計をするというROTELを推薦します。
音質的な癖は少ないと思うので音声ケーブルなどで調整すると良いでしょう。

トランスポートはお薦めしにくいです。デジタルケーブルの選択がやっかいで音がコロコロ変わりますので。もうひとつコンバーターとの相性も厳しいですよ。
変なバランスになっちゃったり、たとえば2Kでピークができ600でディップがでるなんて最悪のケースもありますからねぇ。

CDプレーヤーは振動対策が必須です。わが家での実験ではチクマのyugenが有効でした。相当の効果があるようでCDプレーヤーの振動がアンブ伝わていく量が大幅に軽減されました。CDプレーヤーの脚としても使っています。少しお高いの
が難点ですね。

長々と失礼しました。
Commented by kame3z at 2015-05-27 21:48
k-tomvoさん
海野さんは大袈裟ですよ(笑)
アリは一番身近な昆虫なのに、半分、害虫扱いで、
敷地にアリの巣でもあれば、大騒ぎして、薬剤を撒くのが一般的ですよね !
家の中まで入ってくるのは、もっと小型のアリなのですが。。。
Commented by kame3z at 2015-05-27 21:55
ヘンデルさん
ブログを閉じられるのですか ?
残念です。
また、再開する時は、是非、ご一報ください。
私は、このブログは当分続けていくつもりです。
ブログを閉じても、レスをいただければ嬉しいですね !

色々なオーディオの情報、ありがとうございます。
CDプレーヤーについては、もう少し考えてみます。
自室のセットにプレーヤーがないというだけで、
居間にはあるし、最近、パソコンオーディオが主になっていますからね。。。

例のスピーカーですが、セッティングによってこうまで違ってくるとは・・・ビックリしました。
PA用スピーカーですので、繊細さには欠けるような気もしますが、
予想以上にいい音で鳴っております。
欲を言ったらキリがありませんので、
この状態を少しでも改善するようにしたいと思っています。
では、また !!
Commented by kame3z at 2015-05-27 21:57
さすらいのギターマンさん
アリを観察していると、時間を経つのを忘れてしまいます。
あの小さな虫が、共同体の維持のために、
一生懸命働く姿を見ると、本当に感動します。
名前
URL
削除用パスワード
by kame3z | 2015-05-21 22:42 | Comments(16)

OLYMPUSのカメラで、自然を主に撮影しています。自然が大好きな方のご訪問をお待ちしています。掲載している写真は、個人で楽しむのであればダウンロードは自由です。コメントを一言いただければ嬉しいです。


by kame3z