人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カマキリ君

色相補正をしたカマキリ君の写真です、

D800E+タムロンSP90
色被りは除去できませんでしたが、花は多少自然な感じになっているかと思います。
オオカマキリだと思います。
カマキリ君_a0110584_2127349.jpg



上の写真のピクセル等倍
カマキリ君_a0110584_21273115.jpg



カマキリ君_a0110584_21272844.jpg



上の写真のピクセル等倍
カマキリ君_a0110584_21272617.jpg



コカマキリでしょうか ?
カマキリ君_a0110584_21272349.jpg

Commented by そら at 2013-09-13 21:20 x
こんばんは、
カマキリは、私も姿を見たときには迷いますが、カマの付け根が黄色いのがオオカマキリで、赤みを帯びているのがチョウセンカマキリだそうですから、今回のはチョウセンカマキリみたいですね。
最後のカマキリも、同種のオスだと思いますが微妙ですね。
コカマキリは、もう一回り小さくてカマの内側に黒と白の模様があるので、直ぐに分かりますよ。
しかし、いつもキレイな写真を撮られているので感心してしまいます。
Commented by カタチン at 2013-09-13 22:03 x
蝶でも食べたのか、顔に鱗粉がついてますね~(^^)
胸の紋を見ると「カマキリ」の方かもしれませんね…一番下のも…
オミナエシは虫たちに人気がありますよね~(^^)
Commented by モスヤン at 2013-09-14 10:39 x
う~ん、さすがの解像度ですね。
特に顔面がこんなゼリーのようなグリーンだったとは!
改めてじっくり見させてもらいましたよ。(^-^)

皆さんが仰っているように、カマキリ(チョウセンカマキリ)で、オオカマキリでは無さそうですね。
いつも不思議に思うのですが、なぜカマキリの別名がチョウセンカマキリなのでしょうね?
カマキリ=オオカマキリのほうがしっくり来るのですが…。
まあどうでも良いことですが、どちらにしても、ちょっと見だと区別が付きにくいのは間違いありません。ハイ(^^)
Commented by kame3z at 2013-09-14 18:46
そらさん
お久しぶりです。
と言っても、時々、ブログは拝見しております。
とても私など、足下にも及ばない(泣)

カマキリの情報、ありがとうございます。
どうも種名は苦手です。
私は、虫も大好きですが、昆虫のいる風景写真が中心になるので、
あまり絞らず、ストロボも使いません。
と言うか、どうもストロボ撮影は苦手で、
ツィンフラッシュとかリングフラッシュは、防湿庫の肥やしになっております(汗)
Commented by kame3z at 2013-09-14 18:52
カタチンさん
確かにこの花は昆虫たちに人気があるようですね !
ハチやチョウ、コガネムシとかが、たくさん群がっていました。
それを狙うカマキリやスズメバチもいました。
カマキリは、ハラビロカマキリなら見分けがつくのですが、
それ以外はよくわかりません。
ただのカマキリの♀と♂なんですね(汗)
Commented by kame3z at 2013-09-14 19:02
モスヤンさん
カマキリはよく挑戦するのですが、フオーサーズだと画角が狭く、
いつも今一つの構図になっていました。
この大きさの昆虫は、フルサイズで90mmくらいの画角がちょうど良いようです。
カマキリの種名はあまり詳しくありませんが、
日本の在来種なのに、なぜチョウセンカマキリなのでしょう。
まぁ、朝鮮とか中国にも生息しているようですが。。。

見分けがつきにくい ! とのことで、多少、安心致しました。
いつも間違いを指摘していただいているので、
少し自信を無くしておりました(笑)
名前
URL
削除用パスワード
by kame3z | 2013-09-12 21:29 | Photograph昆虫 | Comments(6)

OLYMPUSのカメラで、自然を主に撮影しています。自然が大好きな方のご訪問をお待ちしています。掲載している写真は、個人で楽しむのであればダウンロードは自由です。コメントを一言いただければ嬉しいです。


by kame3z