人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アオスジアゲハ

シグマの328ズーム+2倍のテレコンで撮影したアオスジアゲハです。
動きの速い蝶なので、撮るのに苦労しましたが、
トビモノも含め、なんとか撮影できましたよ !
同じ場所で2時間ほど粘りましたが(笑)

D810+シグマ120-300+2倍テレコン
420mm(クロップ630mm)
アオスジアゲハ_a0110584_20473916.jpg
ピクセル等倍
アオスジアゲハ_a0110584_20473572.jpg
600mm(クロップ5/4 660mm)
アオスジアゲハ_a0110584_20472917.jpg
ピクセル等倍
アオスジアゲハ_a0110584_20472631.jpg
600mm(クロップ5/4 660mm)
アオスジアゲハ_a0110584_20472345.jpg
アオスジアゲハ_a0110584_20472072.jpg
550mm(クロップ5/4 605mm)
アオスジアゲハ_a0110584_20471713.jpg

Commented by mische at 2014-10-22 21:13
フォトンさん、お久しぶりです(OPENコメ(^◇^;))
もぅお写真拝見しながら
やめてぇ~~~っ!って叫びそうになりましたよ(笑
ジャスピンはもちろんですが
この透明感と落ち着いた色合い
やっぱり凄いですね@@;
フォトンさんにかかったら
蝶がガラス細工のようにも見えてきたり
生きてる芸術品になりますね

ボキャブラリー足りなくこんなコメントしかできなくてすみませんm(_ _)m
Commented by somen at 2014-10-22 21:52 x
虫撮りって、忍耐が必要なんですね(笑
D810の色合いはホントにビビットな感じですね。
キバナコスモスが鮮明です。
豊富な色描写はフォトンさんの腕でしょうね。
Commented by Clearwater0606 at 2014-10-22 22:38
いずれも素晴らしいですが、7枚目のお写真、良いですねえ。

アオスジアゲハは、何回か見たことがありますが、動きが速くて、一度も写真に納めたことがありません。また来年の課題になりました。
Commented by mjiiji_hbaaba at 2014-10-23 13:01
ゲロゲロ・・・擬態語しか出てきません
なんで超望遠でこんな撮影ができるのか、想像すらできません

2時間!! このような腕がおありなのでいいのでしょうね
私の場合、ばあばに写真見せたら「馬鹿じゃない」って一蹴されます
すごいと言ってもらえる時は来ない気がします
Commented by tkckphoto at 2014-10-23 21:23
粘りましたね。恐れ入ります。
それにしても凄い粘りのある描写ですね。
都会はまだこれだけの明るい色があるのですね。
山は深い秋へ進んでいます。
Commented by inakichi88 at 2014-10-24 09:48
コントラストが鮮明で印象深いお写真ですねぇ。
インパクトが凄いです。
特に最後のお写真が、単なる昆虫写真と違って完成度が高いなぁ、と唸りましたよ!

二時間も?
よく体力が持ちますね。。。
ワタクシなら二分が限界です(爆)
Commented at 2014-10-24 10:05
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-10-24 10:06
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kame3z at 2014-10-24 20:43
mischeさん
返レス、遅れてスミマセン (汗)
また、お褒めの言葉、ありがとうございます。
今回のアオスジアゲハは、久しぶりのショットとなります。
アオスジアゲハは動きがとても速く、
見つけても、その瞬間には(短いレンズだと) 撮影可能範囲から出て行ってしまいます。
今回、思い切って、超望遠ズームで撮影してみました。
あまり期待していなかったのですが、
D810とシグマ120-300の組み合わせが予想以上に良かったです。
ただ、1枚目と最後の写真は、良いのですが、
他の写真は、背景の選択が今一つかなぁ〜。
背景など選択している暇はないと思いますが(笑)

最後の写真は、水面をバックに持って来れたので、
良い感じに撮れました。
2時間粘って撮った甲斐がありましたよ !
Commented by kame3z at 2014-10-24 20:47
somenさん
虫撮りも、なかなか忍耐が必要ですよ(笑)
特に蝶については、蝶の習性か、
特定の場所を巡回して回っているようなので、
撮り逃したら、暫く待つと戻ってきます。
それを狙って撮影します。
Commented by kame3z at 2014-10-24 20:54
Clearwater0606さん
アオスジアゲハは、動きが速いので、
なかなか撮影できませんね !
私もいつも苦労しますが、
どうも、望遠レンズで撮るのが一番良いようです。
マイクロであれば、M.40-150が期待できそうです。
Commented by kame3z at 2014-10-24 21:02
mjiiji_hbaabaさん
さすがの私も、2時間、構え続けることはできません(汗)
重量級のレンズで撮影するときは、
必ずレンズサポーターで、カメラとレンズを固定します。
一体化したカメラは、意外と軽く感じるものです。
振り回しても安心感があります。
是非、お試しを !
http://www.velbon.com/jp/catalog/accessory/spt1lenssupporter.html
Commented by kame3z at 2014-10-24 21:06
tkckphotoさん
都会と言っても、探せばまだまだ自然が残っています。
まぁ、人工的なものですが。。。
兵庫県は、花の県です。
花が多い所には、昆虫がたくさん集まってきます(笑)
Commented by kame3z at 2014-10-24 21:11
いなきちさん
最後の写真は、今回、一番良く撮れた写真です。
背景は水面で、多少、逆光気味で撮影しました。
この角度に、丁度、蝶が飛び込んできてくれた !
という感じですね !
つまり、狙って撮ったものではなく、
うまく嵌ってくれた ! という感じでしょうか(笑)
Commented by kame3z at 2014-10-24 21:13
鍵コメさん
後ほど、鍵コメさんのブログでお答えしますね !
暫し、お待ちを !!
Commented by ライカ大好き at 2014-10-24 23:24 x
アオスジアゲハは難しいですよね。ですから困難さを知っているだけに
お見事としか言えません。最後の絵が一番かなと思っています。
アオスジアゲハが優雅に飛翔しているように写されているからです。
ちょこちょこ動くこの蝶ですが、それをこんなに優雅な姿に撮影されたのですから、素晴らしいとしか言えません!
Commented by kame3z at 2014-10-25 19:14
ライカ大好きさん
最後の写真は、運良く飛んだ瞬間を捉えることができました。
まぁ、2時間も同じ場所で粘れば、
こんな写真が数枚、撮れますね !
全体の撮影枚数は、軽く500枚を超えますが(笑)

このレンズは、2倍のテレコンを付けても、
画質の劣化が少なく、フォーカスもそれほど遅くなりません。
良いレンズですよ !
Commented by ライカ大好き at 2014-10-26 09:52 x
500枚分の1ですか!凄いですね。このレンズは素晴らしいと思いますが、それを使いこなすフォトンさんが凄すぎです。
またこのレンズをしまう場所が我が家にはございません。
壁にかけておくしかないかもしれません。
(汗)
でも、いいレンズですね!!!!!
Commented by kame3z at 2014-10-27 21:09
ライカ大好きさん
このレンズは、ZDレンズの究極だと思います。この大きさ・重さでは、誰でも使いこなせるレンズとは言い難いですが、
もし、資金的に余裕があれば、
このレンズは一度試す価値はあると思いますよ !

名前
URL
削除用パスワード
by kame3z | 2014-10-22 20:51 | Photograph昆虫 | Comments(19)

OLYMPUSのカメラで、自然を主に撮影しています。自然が大好きな方のご訪問をお待ちしています。掲載している写真は、個人で楽しむのであればダウンロードは自由です。コメントを一言いただければ嬉しいです。


by kame3z